大月町ってこんな町

大月町イラストマップ

高知県幡多(はた)郡 大月町。
四国は西南端に位置し、雄大な太平洋に面した自然豊かな町です。最寄の空港へ辿り着くのにも約3時間かかる「陸の孤島」とも言われていますが、海には約1000種類もの魚が生息しており、夏には多くの観光客や釣り客で賑わいます。まちの西側は豊後水道、宿毛湾、南側は太平洋に面しており、海岸部を中心に足摺宇和海国立公園に指定されている海岸風景の美しい小さな町です。
地域の楽しいイベントや美味しいものがたくさんあり、季節を通して楽しめます。

大月町へのアクセス

〈空港から〉
■高知龍馬空港➡大月町まで
 車で約3時間・約140km(高知自動車道四万十町中央IC~R56号~R321号経由)
■松山空港➡大月町まで
 車で約2時間50分・約160km(松山自動車道 津島IC~R56号~R321号経由)

〈車で〉
●四万十市➡大月町まで
 車で約50分(R56号~R321号経由)
●宿毛市➡大月町まで
 車で約20分(R56号~R321号経由)

〈列車で〉
●高知駅➡大月町まで
 列車で約2時間20分(JR土讃線~土佐くろしお鉄道 宿毛駅)
 宿毛駅からバスで約30分


こんな自然あふれる大月町の海岸部に豊かに群生するウバメガシ。大月町の「宝物」のひとつです。
私たちはこの町で「自然を守る」製炭業を営んでいます。

美しい自然を守る

ウバメガシ炭焼きというと「木を切って焼く」わけですからそれがなぜ自然を守ることに繋がるのか?と思われませんか?
自然破壊にはならないのでしょうか?

実はそうではないのです。

伐採されたウバメガシ

大月町でも何十年も手入れされていない山々が沢山あり、生い茂った山は、光が地面に届きません。そこである程度木も切ってあげると林内に光が入り、新しく小さな木や芽が育ちます。豊かになった山は保水力を高め、キレイな水を与えてくれます。
そうすることで海や川もきれいになるし、また、しっかりと張った根は土を安定させ、災害に強い山を作ってくれます。

 

山の手入れを行うことで大きな生態系サイクルも守れます

備長炭このように、「ただ伐採するのではなく、ある程度手入れしてあげる」ことで山も元気になり、自然や生態系サイクルを守ることができるのです。

そしてその伐った木を無駄にしない「炭焼き」。

山の木々が育つとCO2が吸収され、
炭を燃料にすれば化石燃料が減る。

私たちはこれからも、大月町の自然を大切に、丁寧で高品質な製炭業を推進して参ります。
ぜひ一度、こういう想いから生まれる自慢の炭をお試しください。